23号ブログ
 
管理者「みえ23号」が日々書く日記みたいな物です。基本的に毎日更新する”つもり”です。
 



パネル外し

一応自分が外しやすかったやり方で順番に説明していきます。
110系のオーディオ交換くらいならば自分で出来ますのでユーザーの方はコレを参考にしてみてわ??w
(ただ自己責任でおねがいしますね・・・;

まず、シフトパネルの周りのシルバーメッキの枠を両手で均等に力をかけて外します。爪か何かを引っ掛けてもいいですし、マイナスドライバーで少し浮かせてから両手でとってもOKです。その際シフトノブは外しておいた方が後々邪魔になりません。

次に内装剥がしか何かで樹脂製のパネルを外します。クリップが4箇所程付いていたと思うのでギアの中に落とさないように注意しながら外します。あと、このパネルにはスイッチが付いてますので、コネクターも外しましょう。

で、外した結果がコレです。コネクターの配線を引っ張って切らないように注意するのと、クリップを落とさないのがココの作業の注意点ですね。



次に木目パネルを外します。これはいたって簡単です。助手席側のドアを開け、車検証とかをしまっておくボックスの蓋を開け、助手席側から順番にバリバリっと剥がずだけです。
これもクリップが付いていますので落とさないようにしましょう。
また、運転席側の端に室温センサーが付いてます。コレも外します。外す際に配線を切らないように・・・。



灰皿周りを外します。灰皿とシガーライターを外します。で、灰皿が付いてたトコに手を突っ込んで引き抜く感じでゴソっと取れます。クリップが2箇所ありますので落とさないように。勢いあまって引っ張るとコネクターの配線を切る恐れがあるので程ほどに・・・w
自分の車は右側が引っかかって取り難かったので内装剥がしで浮かせて外しました。
これにはコネクターが数個付いてるので全部外します。






続いてパネルを外します。自分のは交換後なんで時計とかハザードのパネルと一体型ですが、ノーマルを外す場合は、ハザードランプとか時計のあるパネルから外します。すべてコネクター式なんで何も難しくないです。
クリップが2個あるので注意です。

でまぁ、純正オーディオを外す場合はデッキ固定の4個のネジがあるのでネジを外せばオーディオは取れます。



6月4日(水)02:16 | 車の改造 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)